TOP PAGE便利グッズ・子供のおもちゃ TOP>USB扇風機



【 静音で格安なUSB扇風機 】

私の会社では夏の節電対策として、オフィス内の冷房温度が28度の設定となりましたが、やはり快適とは言い難く、毎日暑い思いをして過ごしています。そんな中、別途電源を必要とせず、場所も取らず業務の邪魔にもならないことから、社内でUSB扇風機を購入する人が増えている状況です。
以下は、私がお気に入りのUSB扇風機を選んだ際に、いろいろと検討したポイント、また実際に使ってみての感想を紹介しますので、参考になればと思います。
わずかな電力や設置場所 電力の供給源はパソコンのUSB端子なので、他の外付けHDDなどUSB機器と同じく、ほとんど電力を必要としません。
もちろん、電源コンセントも何も(家電ではないので)必要ありませんし、USB端子を持ったパソコンであればデスクトップ型のような大きなものでなくとも、小型ノートパソコンでも大丈夫です。
さらには、机の上にちょこんと乗せておけば利用できるので、場所も取らず邪魔になりません。
また購入したタイプでは、単3電池を入れても動作するように設計されているので、必ずしもパソコンと接続する必要はありません。
ですので、お好きな場所へ手軽に持ち運んで使用することが可能です。
<充分な風量>

基本的な使用方法としては、机の上に置いて「自分個人に向けて風を送る」だけの目的のため、さほど大した風量は必要ありません。これは家庭/リビング等で使う扇風機と全く違う点で、ほとんどの市販のUSB扇風機では風量は問題ない(充分な)ものが殆どです。
簡単に言えば、「会社などで団扇や扇子を持って風を送る」行為そのものを、USB扇風機が代わってやってくれ、しかもそれら扇子などの風量よりもはるかに多くの風を提供してくれる装置ということになります。

※私の購入したUSB扇風機には2段階ですが風量調整までついています。
小さな音 正直、音がするか・大きいか・については製品によって「当たり/はずれ」があるようです。オフィスですので自宅ほどは感じないかもしれませんが、それでも周りの人間に不快な雑音を与えないかは心配なところです。
そういう意味では購入前に実物でしっかりチェックしたいところですが、通販主体の商品の為なかなかそうもいきません。私の場合、すでに購入者が同じフロアに何人かいたため、その方たちの使用している実物を比べて機種を選定しました。
<丈夫さ>

通販サイトではそれこそ数多くのUSB扇風機が販売されていますが、選び方のもう一つのポイントとして、「フレーム部分が金属か否か」という点があります。
これは前述の幾人かの使用者に聞いて教えてもらった点なのですが、フレーム部分がプラスチック製の製品は“変形”してしまうことがあります。
変形してしまうと、それがひどい場合には羽が回転する度に音が出たり、最悪は羽が回らなくなることが稀にあるようです。
<その他機能>

購入したUSB扇風機に機能として付いているので紹介しますが、首振り機能も一人前に装備しています。
ただし、(オフィスの環境や使用目的によっても違うのでしょうが)あくまで個人(一人)用の製品ですので、首振り機能を使って隣の人と風を分け合うような使い方はまずしないでしょうし、必要ない機能かと思います。
価格帯 基本的にはUSB扇風機はパソコンの付属品/関連商品で、しかもメモリやデータ転送機器といった高価な類のモノでもない(単純な構造の製品のため)非常に安価なものです。
一般的は1000円も出さずに購入することが可能です。

※私は自宅用と合わせて2台購入しましたが、合計でも2000円をはるかに下回っています。
総合評価/アドバイス
※個人的感想
充分な風量と静音設計・・値段を考えても、全く申し分のないのがUSB扇風機です。
今まで節電で暑い時には扇子を片手に必死に仕事をしていましたが、快適な環境で仕事ができて大満足です。デザインもなんとなくレトロな感じがして非常に気に入っています。
28度の節電対策下のオフィス環境で働く皆さんへは自信を持っておすすめしますね。







<生活雑貨・家電>
<ゲーム・おもちゃ>
<装飾・インテリア>
<知恵・ヒントやアイデア>