TOP PAGEDIY TOP>ローズアーチの作り方DIY(1)




【 ローズアーチの骨組みは丈夫な鉄製市販品でDIY 】

素敵な庭のマイホームをデザインした時、アーチが有効だと判断しました。それで、庭の入り口には手作り薔薇(バラ)を植え、通販で販売していた素敵なローズアーチ化した定番ガーデニングの紹介です。

小さなツル薔薇なのでトゲも気になる大きさではなく、両端から白とピンクの2色の薔薇を成長させてローズアーチにしていますので本当に綺麗ですよ。
我が家のローズアーチ
門から庭の入り口にあたる部分に薔薇ローズアーチを設置しました。
ローズが主役 このアーチ自体はDIY自作した訳ではなく、腐食しないように金属製品を探して購入したものです。水やりもそうですが、雨水などで薔薇が育ったアーチが腐ってしまってはどうしようもないですから。
台風などで倒れないようにと思い地中に15〜20cmくらい埋めていますので、腐ることの無い金属性の市販品(組み立て式)にしました。

なので、これも自作という訳ではありません。
ローズの植え込み ローズアーチの両端にはツル薔薇を植えています。
この種類はあまり花の大きいタイプではなく、小さめの花が沢山咲くタイプで、左右それそれピンクと白という“色違い”の薔薇を植えています。

天井 基本的に薔薇の生茂るローズアーチに仕上げるためには、誘引が大切です。植えたまま放っておいてもアーチに巻き付いたりはしてくれません。
枝が伸びる方向を無理やり誘引し、さらには余分な枝を切り落とすなどローズアーチ全体の整形を兼ねて、枝葉の誘引と剪定が必要になります。

特に毎年苦労して剪定する部分としては“天井”部分ですかね。ココは放っておくと枝が生茂り、上へ上へと細長い枝が飛び出すように伸びていきます。
ローズ咲く
 alt= 春になると、立派なピンクと白の花が満開に咲くようになり、子供も大喜びです。


ただ、夏になると虫が付きやすく、小さな青虫と格闘する毎日を送っております。


        LINEスタンプ











<当サイト内の主な関連ページ:庭づくりDIY>
<主な関連ページ:基礎知識とアイデア>
<主な関連ページ:ガーデニング基礎>